料理の苦手な私が書店で見かけて思わず手に取った料理本!
その作者が寺田真二郎さんでした。
帰宅後にオンラインでレビューや口コミを見ると、料理が苦手な人でもおいしい家庭料理を作れるレシピがたくさん!
気付いたら注文していました。笑
それにしても寺田真二郎さんってどんな人なんだろう?と思い、彼について調べてみました。
この記事では寺田真二郎さんの恋愛事情、レシピ本や公式SNSについて、また最後には彼がプッシュするおすすめアイテムを紹介している動画が見れるので、是非最後までお付き合いくださいませ。^^
スポンサーリンク
寺田真二郎はゲイって本当?彼氏はいるの?
寺田真二郎さんは1983年8月29日生まれ。
今は36歳の料理研究家です。^^
現在NHKの「ニュースシブ5時」や「あさイチ」、他にもフジテレビや石川テレビ(ローカル…!)などなど、様々な番組から引っ張りだこ!
寺田真二郎さんはイケメンで男性としては非常にふんわりした、「癒し系」の雰囲気の持ち主。
View this post on Instagram
上の写真の一番右にいる方ですね。優しそうなお兄さん…!
顔が整っているだけに、カミングアウトした後でも女性ファンが彼のサイン会や料理教室に後を絶たないそうです。^^
30代半ばや後半でイケメン、かつゲイ・同性愛者というと頭に浮かぶのが新日本プロレスの飯伏幸太(いぶしこうた)選手。
View this post on Instagram
見ての通り、かなりのイケメン!
筋肉も非常に整っていてリングに上がるとまるで彫像のようです。
プロレスラーのケニー・オメガがアメリカに渡る前には共に「ゴールデンラバーズ」として、「彼らはカップルなのか?」というのがリング上の設定(?)でした。
この人の場合は、女性ファンが世界中にいて、彼がゲイであることもプロレス好きなら誰もがすでに知っていることでもあります。
80年代に生まれたこの2人ですが、同性愛への偏見が非常に強かった時代だったので、なかなか苦しい思いをしながら生きてきたのが予想されます。
世界ですら今の世の中でやっとLGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー)が認識されるようになってきたので、保守的な日本ではかなり肩身の狭い思いをしてきたはず。
寺田真二郎さんや飯伏選手に限らず、性的少数者の人が受け入れられ、幸せになれる日が早く来ることを願っています。
余談ですが、LGBTにすら属さないさらに少数のグループがあり、「無性愛者」(英語で「エイセクシャル」)と言われる人々もいます。
スポンサーリンク
レシピのアイディアが面白い!アマゾンでも人気の本
私がタイトルに惹かれて気付いたら手に取っていた本がこちらの「男を満たす最強の手料理」!
例えば、彼がツイートで紹介してくれたこんなレシピがイラストと共に満載です!
ナポリタン風うどん
を分かりやすく
文字にも起こしてみました!このあと
お昼にもすぐ作れるね🙆 pic.twitter.com/QBdSc6RCzp— 寺田真二郎(料理研究家) (@shinjiroterada) June 2, 2020
料理が苦手な私は作りたいものがあってもステップが5以上だと脳みそが自動的に匙をなげるので、この本との出会いはまさに奇跡でした…!
「男心を満足させる、女性のための料理本」とフレーズがついていますが、実際に作ってみると本当にこれが自分が作ったものなのかと不気味なほど美味しかったです。笑
電子書籍版も販売されていますが、私はキッチンに置きながら料理するのでスマホやipadが汚れてしまうのを防ぐため、本で購入しました。
寺田真二郎さんの究極レシピを見てみる! ↓
|
ルームメイト分も作って食べさせてみましたが、「どうやって作ったの?」「いつもの味じゃない!」と顔を輝かせておりました。^^
…ここは大人しく素直に喜んでおきます。笑
スポンサーリンク
寺田真二郎のブログやインスタ・ツイッターをフォローしよう!
冒頭で紹介しましたが、寺田真二郎さんはインスタやツイッター、オフィシャルサイトや自身のブログにも力を入れています。
オフィシャルサイトはビジネス用ですが、アメーバブログでは「料理研究家寺田真二郎の日記」というタイトルで主にレシピやテレビ番組への出演予定を紹介してくれています。^^
もし「男を満たす最強の手料理」の内容が気になる人がいたら、まずは彼のブログを見てみてどんなレシピの取り扱いがあるのかが参考になると思います。
ツイッターもレシピが多いのでおススメです。
さて、ここで寺田真二郎さんがVoceに出演した時の秘蔵動画をご紹介!
彼のほんわりとした雰囲気やイケメン具合を見ることができるのでチェック必須です!笑
寺田真二郎さんの動く姿を見てみる ↓
家庭栽培と来たか…
私はレシピの工程を数える事からが料理だというのに、流石次元が違いますね…!笑
しかし土を使わずに水だけで栽培でき、あまり手を加えなくてもどんどん生えてきてくれるレタスというのには正直惹かれるものがありました。^^
さっそくネットでチェックしたら、見つけた!
水栽培できる家庭菜園シリーズを見る ↓
|
個人的にはバジルが大好きなのですが、動画内のあのレタスの量を見るとそのままちぎって食べれそうなのでコスパ的に良いかと。笑
アジアンタムですら半日で枯らしてしまうので、まずはレタスを注文して試してから、他の野菜にもチャレンジしたいと思います。^^
まとめ
料理研究家、寺田真二郎さんについて
- ゲイとの発言
- 他のゲイ有名人
- インスタ・ツイッターのSNS
- オフィシャルブログ
- アメーバブログ
- レシピ紹介
- 人気出版本紹介
- 本の口コミ・レビュー
- 動画紹介
- 家庭でできる水栽培
について紹介してきました。
今後も様々な番組や時短レシピや面白いアイディアで美味しいものを紹介していってほしいです。
これからの活躍に期待しています!
スポンサーリンク