食洗機のにおいを取る方法は?プラスチック臭や生臭い、焦げ臭い時の対処法

 

食洗機は掃除をサボると

におってしまうことがあります。

 

におうということは

汚れが残っている、または、

雑菌が繁殖している

可能性が考えられます。

 

汚れた状態の食洗機を使うのは

気が引けてしまいます。

 

果たして洗った後の食器が

しっかりときれいになっているのかも

分からなくなります。

 

この記事では食洗機の臭いを

取る方法を紹介します。

スポンサーリンク

 

食洗機にオキシクリーンやクエン酸、重曹でにおいは取れる?

 

食洗機だけでなく

水回りは雑菌が

繁殖しやすい環境です。

 

雑菌は温度や湿度が高い場所で

繁殖しやすく、食洗機の中は

特にその条件に合致するわけです。

 

雑菌を取るには殺菌成分を含んだ

洗剤を使えば良いのですが、

食洗機で洗うのは食器で

料理を乗せるもの、口に運ぶものなので、

殺菌力だけでなく

人体への安全性も考えなければいけません。

 

環境に悪影響を与えにくい洗剤で有名なものとして

過炭酸ナトリウム、クエン酸、重曹があげられます

 

過炭酸ナトリウム、重曹がアルカリ性の洗浄成分で、

クエン酸が酸性の洗浄成分だという違いがあり、

それぞれ効果を発揮しやすい汚れが異なります

 

まず酸性のクエン酸は水垢に有効です。

 

白い帯状の汚れが

水垢で水分中のミネラル分が蒸発したものです。

 

この汚れを取りたい場合には

クエン酸の水溶液を汚れ部分にふりかけ、

しばらく放置した後、食洗機を動作させ

庫内を洗い、すすぎを完了させます。

 

それから食洗機から

プラスチック臭がする場合に、

クエン酸を使うことで

消臭されることがあるので、

この場合にもクエン酸を

試してみる価値ありです。

 

次にアルカリ性の

過炭酸ナトリウムと重曹です。

 

油汚れや湯垢を

落とすのに適した洗剤です。

 

汚れや雑菌によるにおいが

気になる場合はクエン酸よりも

過炭酸ナトリウムと重曹を

使って掃除する方が

においのもとである汚れを

落とせる可能性が高くおすすめです。

 

重曹は過炭酸ナトリウムの違いとして、

過炭酸ナトリウムの方が

より強いアルカリ性のため、

より洗浄力が高く油汚れの除去に

適していることがあげられます。

 

過炭酸ナトリウムがなくて

重曹がある場合を除いて、

新たに購入するのであれば

過炭酸ナトリウムを試してください。

 

食洗機内の汚れを落とすため

布やスポンジを使って手が届く範囲だけで

構わないので拭き掃除を行ってください。

 

この時、台所用洗剤などを使う必要はありません。

スポンサーリンク


 

次に過炭酸ナトリウムを溶かした水溶液を

食洗機の庫内にふりかけ

少し時間を置いた後、

食洗機を起動させ洗剤をすすげば掃除完了です。

 

ちなみに重曹のメリットとしては

研磨力が高いので、

ピカピカにしたいところがあれば

重曹を使ってみてください。

 

なお、過炭酸ナトリウムも

重曹もアルミを変色させてしまう

可能性があることに注意が必要です。

 

過炭酸ナトリウムを成分に含むものとして、

オキシクリーンという

酸素系漂白剤が有名ですが、

オキシクリーンは界面活性剤を含む点に注意です。

 

純粋に過炭酸ナトリウムの

効果を実感したいのであれば、

商品名が過炭酸ナトリウムのものを選んでください。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)(1kg)【rank】
価格:388円(税込、送料別) (2020/2/2時点)

楽天で購入

 

 

 

排水トラップやフィルターがベタベタなのが原因の場合も

 

食洗機の中を掃除しても

臭いが取れないのであれば

フィルターに食材や洗剤カスが

残っている可能性があります。

 

目に見える汚れであれば

スポンジや歯ブラシを使い、

汚れを取り除いてから

臭いに変化があるか確認してください。

 

フィルターがベタベタしているかどうかも

掃除の目安になります。

 

もし目に見える汚れがない場合には、

前の章で紹介した過炭酸ナトリウムの

水溶液に漬け込んでみてください。

 

魚料理に使った調理器具などは

生臭さや焦げ臭さが強く、

目に見えなくても臭いのもとが

フィルターに残る場合があります。

 

ここまでの掃除を試してみても

臭いが残る場合には、排水トラップに

問題がある可能性があります。

 

排水トラップは下水の臭いや

虫などが昇ってこないよう、

排水管の途中にある水溜り部分を指します。

 

ここに汚れが入り込み

残ってしまった場合などには

排水トラップの清掃をすることで

改善する可能性があります。

これは自分でやるのは難しいので

水道工事業者に依頼しましょう。

リンナイやパナソニックのビルトインクリナップでは臭いは取れない?

 

食洗機にはリンナイやパナソニックの

ビルトインクリナップという

キッチンの設備に埋め込まれる形のものがあります。

 

これらの場合設置型の食洗機と違い、

取り外しが難しく掃除がしにくい、

またはできないと考える人が少なくありません。

 

しかしある程度中身を外して

掃除することができるようになっているので、

製品のマニュアルなどを確認し、

それに従って庫内の掃除を行ってください。

 

なお、やってしまいがちで

やってはいけないこととして

食洗機内部をシャワーなどで

洗い流そうとすることです。

 

バケツなどで水を入れて

漬け洗いしようとするのもダメです。

 

食洗機によってはできる可能性もありますが、

大量の水を加えると

故障の原因になるのでやめましょう。

まとめ

 

食洗機は口に運ぶ食事を

乗せる食器を洗う機械なので、

環境や人体に悪影響の無い

過炭酸ナトリウム、クエン酸、重曹で

掃除を定期的に行うと

汚れや臭いが発生しません。

 

過炭酸ナトリウム、クエン酸、重曹は

それぞれ酸性とアルカリ性の属性を

持つので掃除したい汚れに

合ったものを使うようにしましょう。

 

とくに過炭酸ナトリウムは

洗浄力が高くしつこい油汚れに

適しているので、

クエン酸や重曹だけしか家に無い場合は

備えておくのも良い考えです。

 

アルミを変色させてしまう

効果のあるものもあるので

使う時は注意しましょう。

 

食洗機内部をシャワーや

バケツからの大量の水で

洗浄すると壊れてしまうものもあるので

洗浄方法はマニュアルを参照してください。

 

 

 

スポンサーリンク