電気毛布の効果的な使い方 賢く使って暖かくなる

冬になると当然ながら

気温が低くなるため、

朝布団から出にくくなりますよね。

 

もっと布団の中で

むにゃむにゃしていたい…。

夜足先が寒すぎて

あまり寝れなかった気がする…。

 

夜は特に冷え込むもの。

寒さのせいで質のある睡眠をとれなくなり

日中のパフォーマンスが

低下する人もたくさんいます。

 

冷え性の人ならなおさらです。

 

一晩中どんなに毛布にくるまっても、

どんなに掛布団を追加しても

身体が冷えていたのでは

いつまでたっても暖かくなりません。

 

 

そんな悩みを解決してくれるのが電気毛布!

 

ただかぶっただけではダメ!

効果的な電気毛布の使い方を紹介します。

 

スポンサーリンク

電気毛布はこんなに効果的!使い方はこう

 

もしも電気毛布を持っていて、

それを掛布団代わりに

使っていたとしたら

実は大損しています!

 

電気毛布で価格が安いものは

温度を調節できないものもあり、

ただONとOFFのスイッチが

あるものだけの場合も。

 

そうすると必要以上に温かくなってしまい

睡眠中に掛布団ごと

はいでしまう可能性があるからです。

 

結果、体が冷たい外気にさらされて

トイレに行く必要が出たり、

寒さで目が覚めて

布団をかけなおしたりして

睡眠中に何度も起きてしまうようになるのです。

 

 

では理想の電気毛布の使い方は?

 

それは敷布団の上に敷いて、

敷布団シーツを上からかけて寝る方法です。

 

 

こうすることにより温かくなった毛布を

はぐことなくしっかりと

睡眠がとれるようになります。

 

「でも電気毛布が厚くなりすぎたら

起きてしまうんじゃないの?」

と思うかもしれませんが、

案外睡眠中に寒さを感じると

意識が出る覚醒前に

掛布団を手繰り寄せるようになるのです。

 

こうなるのも、敷布団が十分温かいから。

身体のはだけた部分が

強烈な寒さを感じる前に

無意識に掛布団をかけ、

適度な温度を保つようになるのです。

 

 

敷布団シーツを電気毛布の上からかける時は、

電気毛布の電源コードの部分だけは

覆わないように工夫しましょう。

 

電気毛布は就寝15分前に付けておくと熟睡できる

 

普通に掛布団として使うのではなく

敷布団の上に電気毛布を敷いてその上から

シーツをかける使い方をすることで

冬の寒い夜中にも目を覚ますことはなくなるわけですが、

布団に入ってすぐ眠れる状態を作れるのも特徴です。

 

長い1日が終わって「さあ寝るぞ!」という時に

敷布団が温かくなるのを待っているうちに

つま先からどんどん冷えて

なかなか寝付けないという事もあると思います。

 

 

それを防ぐために日々の習慣にしたいのが

布団に入る15分前に

電気毛布の電源をつけておくこと

 

スポンサーリンク

 

この時ただ電源をつけるだけでなく

掛布団もしっかり

敷布団に重なって電気毛布の熱が

まんべんなく伝わるようにしておきましょう。

 

この一手間で布団に入った時から

体を温めることができ、

脳をリラックスした状態にして

眠ることができます。

 

枕も電気毛布で温めた方が賢いの?

 

一点注意したいのは、

枕まで温める必要はないという事!

 

頭寒足熱」と昔から言うように

頭だけは冷たく保っている方がよく眠れます。

 

暑すぎる空気の中だと

かえって息苦しくなってしまうからです。

 

まとめ

 

電気毛布は様々な価格帯のものがありますが、

使い方は一緒なので

あまり気にする必要はありません。

 

その時あなたの財布に負担がかからないような

商品を選びましょう。

 

電気毛布は掛布団として重ねて使うのではなく、

敷布団の上に広げて

その上からシーツをかけましょう。

 

掛布団に掛けると身体が温まりすぎたら簡単に

電気毛布ごと布団をはいでしまい、

知らないうちに寒さにさらされて風邪をひいたり

目を覚まして布団をかけなおさなくてはならなくなるので

電気毛布は必ず敷布団の上に敷くこと。

 

寝ている土台が温かいと夜に寒さで目が覚めたり

トイレに行くこともなくなるからです。

 

 

布団に入る15分前から

電気毛布のスイッチをつけ、

熱が敷布団と掛布団全体に行きわたるようにすると

すぐに寝付くことができます。

 

枕は温める必要はありません。

無理に掛布団の中に入れて温めなくても

頭部は冷たい空気と触れていた方が

質のある睡眠がとれます。

 

スポンサーリンク