こたつ布団はコインランドリーで洗濯しよう!ネットや乾燥時間は?何キロまでOK?

寒い季節、家でコタツでゴロゴロ

だめだと分かっていても

コタツでうたた寝してしまうときって

幸せですよね。

 

寒い冬は家でまったり過ごしたいので、

わが家でもコタツは毎年、必須アイテムです。

 

しかし、コタツって毎年

お手入れが大変ですよね。

 

出したりしまったりも

もちろんですが、それ以外にも

布団も大きくて洗濯するにも大変。

 

そもそもコタツ布団って洗濯した方がいいの?

そんなに汚れてないからしまうだけではダメ?

と思っている方もいらっしゃるのでは

ないでしょうか。

 

この記事ではそんなみなさんの

疑問にお答えしつつ

お手入れ方法を紹介していきます。

こたつ布団のダニに注意!食べこぼしなどの汚れも洗濯しよう

 

コタツ布団を毎年洗濯しない方も

いるかもしれませんが

それってかなり危険です!

 

なぜなら、大量のダニが繁殖して

しまうからなのです。

 

 

コタツのあのあったかい温度は

人間はもちろん、ダニにとっても

快適で、加えて湿気も出てくるので

ダニには好条件ばかり。

 

しかも、ダニの餌となる

コタツで食べたものの食べ残し、

髪の毛や、アカなどもダニにとっては

ご馳走になってしまうのです。

 

快適な温度でご飯もあってなんて

彼らにとっては最高ですよね。

 

なので洗濯しないとダニが

コタツ布団の中で増える一方。

 

そのうち家族メンバーが

ダニアレルギーを発症し、

健康に害をきたす場合も

起こるかもしれません。

 

もし、毎年コタツ布団を洗濯

していなかった方がいたら

今年からはちゃんと洗濯したほうが

家族の健康のためにも

良いでしょう。

コインランドリーの何キロの洗濯機を使えばいい?ネットは必要?

 

次に、コタツ布団をコインランドリーで

洗う場合ですが

色々知っておきたい点があります。

 

コインランドリーに行くと、大きさが

たくさんありどれがいいのか

迷ってしまいますね。

 

コインランドリーに行けば、この大きさ

の布団1枚で◯キロという

目安が書いてあるところが多いです。

 

最近の機械であれば

布団用の目安が表示されているものが

多いので、それらを参考にしてみるのも

良いアイディアです。

 

コタツ布団は約23キロくらいが

ちょうどいいでしょう。

 

コタツ布団厚手と薄手の2枚だと

25キロ~30キロくらいになります。

 

入れてみて一杯で余裕が

なさそうだと洗っても

意味がなくなります。

 

コタツ布団専用ではありませんが、

大型ネットは通販で売られているので

1つあると他の布団でも乾燥機で使えるので

様々なものに使えます。

 

 

 

特に乾燥機は布団の綿が

カバーの中でバラバラになってしまう

場合もあるので、

あまり質の高いこたつ布団でなかったり、

比較的古いものの場合は

ネットを使う方が良いです。

 

こたつ布団の乾燥時間は?布団は縛るのが正解?

 

コインランドリーでの

乾燥時間は、60分くらいです。

 

 

もし、乾燥が終わって取り出すときに

完全に乾いてないようだったら

また追加で乾燥することをオススメします。

 

値段は1200円~2000円程度です。

 

クリーニングにもって行くよりお得に

洗濯出来ますのでよさそうですね。

布団を縛るかどうかという問題ですが

キルティング加工をされていない

布団をそのまま洗濯してしまうと、

布団の中で綿などが偏ってしまいます。

 

ドラムに入るようにロール状に丸めてから

縛っておくと良いです。

 

毎年コタツ布団を洗っていた方も

コタツ布団を洗っていなかった方も

今年の冬が終わってからは

ちゃんと洗濯してキレイにし

来年またキレイな状態で

快適な冬を迎えましょうね。

 

まとめ

 

コタツ布団は日干しで

乾燥させてしまっておくだけでは

ダニが増えてしまうばかりです。

 

寒い中の暖かい温度や

人肌から出る湿気、

加えてコタツで食事をした後の

食べ残しはダニの大好物。

 

コインランドリーの大型

洗濯機と乾燥機を使って

シーズンが終わるごとに、

きちんときれいにしてから

しまいましょう。

 

洗濯ネットがあると布団の中の

綿をあまり動かすことなく

痛めずに洗濯・乾燥させることができます。

 

他にもコインランドリーの乾燥機に

掛ける時だけ布団を縛るという方法も

ありますが、生乾燥になってしまわないよう

注意が必要です。

 

スポンサーリンク